『心が思い通りになる技術 NLP:神経言語プログラミング』著者 原田幸治講座
心理援助者講座中級Ⅱ『カール・ロジャーズ』編

ゴールはロジャーズ3原則の体現!

個人の枠を超えた本質的な癒しの世界

NLPトレーナー原田幸治のガイドで
カール・ロジャーズの中に入る4日間

10名限定で、このような内容を学びます

  • 「傾聴が10割」
  • ロジャーズはカウンセリングをしていない
  • ロジャーズの三原則は援助の『最低基準』
  • 非常識な援助スタイル:「何の役にも立たない」
  • いつ、どこで悩みは解決されるのか?
  • 一人では不可能な「〇〇〇〇〇〇こと」
  • 承認に影響する文化的背景
  • 技としての傾聴 vs. 心構えとしての傾聴
  • おうむ返しの真実
  • 心理援助の才能:「人への関心」
  • なぜ「共感」ではなく「共感的理解」なのか
  • 対応に困った時点で“失敗”
  • ロジャーズ自身の成熟:エゴから無我へ

本講座の予告動画

ロジャーズについての世界的な誤解とは?

愛する人、大切な人が深く傷ついている。
どう関わったらよいのかわからない。
それでも苦しんでいる彼(彼女)の支えになりたい。
 
人生で訪れるそんなときのための
福音となる講座。


日本実践コミュニケーション心理学協会 高島です。

日本で最も詳細なNLP解説本『心が思い通りになる技術:NLP:神経言語プログラミング』、そして感情事典とも称される『心を読み解く技術:NLPパート理論の著者、原田幸治氏による講座のご案内です。
 

我が国で最も緻密にNLPを実践している人気NLPトレーナー原田幸治氏から心理援助の極意を直接学ぶことができるチャンス!
 

  • 盤石の自信を持って人の心をサポートしたい方
  • 圧倒的な心理援助スキルを身につけたい方
  • ミルトン・エリクソンのように、どんな相手にも変化を起こす心理療法家に憧れている方
  • カール・ロジャーズのように、どこまでもクライアントに寄り添っていくカウンセラーを目指している方
  • アンソニー・ロビンズのように、どん底にいる相手が自らの意志で前を向いて歩き出す、そんなコーチになりたい方
  • 心とは結局どうなっているのか? どう扱えばよいのか? 心の本質をとことん極めたい

これまで、コミュニケーションや心理について学んできた。
でも、何か満足できない。
もっと高みを目指したいという全ての方に、強くおすすめする講座です。

到達するレベルに合わせ、入門・中級・上級と3つのレベルで展開します。

今回は、その中級編Ⅱ。
カウンセリングの始祖、カール・ロジャーズに学んでいきます。

 

なぜカール・ロジャーズに学ぶのか?

カール・ロジャーズとは?


今回セレクトした心理援助の達人3人の中で、心理学の教科書にも必ず出てくる、もっとも著名な人物がカール・ロジャーズです。
その証拠に、1982年にアメリカ心理学会で行われたアンケート調査「もっとも影響力のある10人の心理療法家」で第1位に選ばれてもいます。

ここでは、カール・ロジャーズの足跡を駆け足で見ていきます。
 

カール・ロジャーズ
(Wikipediaより)
 

生い立ち


カール・ロジャーズ(1902-1987)は、アメリカイリノイ州のオークパークというところで、キリスト教の厳格な家庭に生まれました。
大学進学後、当初は父の農園を継ぐために農学を専攻しますが、学生生活の中でキリスト教に興味が移り、牧師を目指すために私学に転向します。

大学卒業後、神学校に入学する(この間に妻ヘレンと結婚)も、牧師を目指す道に疑問を感じ、コロンビア大学教育学部に入り、そこで臨床心理学を学びました。

当時はフロイトが創設した精神分析が全盛で、ロジャーズもそれを学びます。
在学中に児童相談所の研修員になり、卒業後、ロチェスター児童虐待防止協会で12年間、臨床に携わります。
 

来談者中心療法の誕生


ロジャーズは、臨床家として対人心理援助を行う中で、次第に従来のやり方に疑問を感じるようになります。
そして、

人間は他人によって「修理」されるような存在ではなく、あたたかく見守ってくれる人との関係の中で、自らの力で問題を解決し、成長していくのである。

という考えに至ります。
 


そこから、『人間は自然に成長していく力を本来的に有しているので、それを害しないように見守ることが大事である』、という考えから、非指示的療法を提唱するようになりました。

これがのちに来談者中心療法と称されるようになり、さらにパーソンセンタードアプローチへと発展していきます。
 

現代的カウンセリングのはじまり


来談者中心療法を実践するロジャーズに対し、医療行為につながる医師法違反ではないかと糾弾される事態が起こってきました。
そこでロジャーズは、自身が行っているのは治療行為ではないという意味も込めて、「カウンセリング」という用語を用いるようになりました。
同時に、それまで科学的な裏付けのない中で行われていた職業指導にも影響を与えます。

このあたりのことが、カウンセリングという用語が世間的に認知されるきかっけといえるでしょう。
同時に、ロジャーズがカウンセリングの始祖とも称される由縁になります。
 

ロジャーズの3原則


ロジャーズは、自らが行った数多くの事例を分析しました。
そして、カウンセリングが有効であった事例に共通していた3要素を見つけます。
 

  • 共感的理解(empathy, empathic understanding)
  • 無条件の肯定的関心 (unconditional positive regard)
  • 自己一致 (congruence)


これが有名なロジャーズの3原則と呼ばれるものです。

実際に、カウンセリングを学べば必ず目にすることでしょう。
よくも悪くも、カウンセリングのお題目といえるかもしれません。

 

ロジャーズの3原則を体現

言葉でロジャーズ”を”学ぶは難しい


一般的にカウンセリングを、そしてロジャーズを学ぼうとすると、ロジャーズの本や、講師の話を通しての学びとなるでしょう。
つまり、言葉で学ぶことになります。

しかしながら、ここに落とし穴があります。
言葉を通しての学びは、「言語理解のフィルター」を避けることができません。

たとえばロジャーズは、『共感的理解』が大切だといいました。

では、『共感』ってどういうことでしょう?
『理解』ってどうやってするのでしょう?

言葉の定義とか、学術的意味とかではありません。
ロジャーズは、どういう状態のことを共感、あるいは理解としていたのか。

どんなに素晴らしい教えであっても、言葉で伝えられる以上、人それぞれの理解の違いを避けられないのです。
 


ですから、言葉でロジャーズを学ぶは難しい。

もちろん、ロジャーズの遺した言葉から学びを得たり、言葉遣いのパターンとして技術を学ぶことはできます。
それでも、ロジャーズがその言葉に込めていた意図や、その言葉を通じて届けようとしていたメッセージの趣旨までは、文字を通した学びでは到達が困難です。

ロジャーズを学ぶに限らず、また誰が学ぶに限らず、いわば言語理解の壁のようなもので仕方のないことでもあります。
 

モデリングでロジャーズ”に”学ぶ


そこで本講座では、ロジャーズの言葉を通して学ぶのではなく、ロジャーズ自身に学ぶことをします。

具体的には、NLPトレーナー原田幸治がロジャーズ本人をモデリングすることで得られた知見を伝えていきます。
 


ロジャーズの言葉”を”学ぶのではなく、ロジャーズそのもの”に”入り込んで、ロジャーズが見て、聞いて、感じていたこと”に”学んでいくということです。

 

ロジャーズに学ぶ成果


ロジャーズの言っていることを理解し、そうなるように努力するのではありません。
カウンセリングをしているロジャーズの中に入り込んで行く体験をします。

繰り返しトレーニングします。

ですから、ロジャーズの3原則がお題目ではなく、体現していくようになります。
あなたの頭に、体に、そして心に、ロジャーズが現れてくる。
そこを目指す講座です。
 



 

どのような人に必要か

ロジャーズ的心理援助を必要とする人

 

  • 人前で緊張してしまう…
  • ある人との関係がうまくいかない…
  • 大切な人を傷つけてしまった…

生きていれば、様々に悩む場面があることでしょう。
もちろん、誰にとっても悩みは辛いものです。

ですが、本当にロジャーズ的心理援助を必要としている人は、このレベルを超えたところにあります。

まさに、どん底。
はい上がる意欲さえも起こらない。
そのような人。

実際的には、人との関わりを持とうとしなかったり、引きこもってしまっていたり、世に背を向けていたり、心の殻をぐっと閉ざしているような人…。
ですから、自分からカウンセリングに行こうという意欲や発想すら浮かんでこないような人でもあります。

そういった、本当の意味で心の支えが必要な人こそ、ロジャーズ的心理援助を必要とする人となります。
 

ロジャーズ的心理援助を学ぶ人


プロのカウンセラーだから学ぶべきとはいえません。
むしろ、プロが出会うすべての人にロジャーズ的心理援助をしていたら、身も心も、とても持ちません。

ですから、職業ではなく、人として。
本当に心の支えを必要とする人と出会ったときに、それをする覚悟の持てる方、持ってしまう方、持てる自分でいたいと思う方。
このような方が本講座を学ぶ対象です。

お気づきの通り、誰にでも必要なわけではありません。

一方で、身近な人、大切な人が、本当に必要としているのであれば、支えになる覚悟を持つ方もいることでしょう。

講師紹介


講師は、日本実践コミュニケーション心理学協会の原田幸治です。
 


 

原田 幸治

 

  • 米国NLP™協会NLP™トレーナー™
  • コミュニケーション・コンサルタント
  • HRD Lab代表
  • パラゲート・サンガ主催

 

早稲田大学大学院理工学研究科修了後、バイオ系企業において研究者として勤務したのち、2007年に独立してNLPトレーナーとしての活動を始める。200回以上の資格取得コースを担当し、約3000人の受講生と関わってきた。並行してコミュニケーションと心理の研究会『HRD Lab.』を主催し、心理援助技術の研鑽の場を提供。

コンサルティングおよびスーパーバイズのクライアントは、カウンセラー、福祉相談員、医療従事者、研修講師、大学教授、経営者、会社員と多岐にわたる。

生命科学の研究者として培った分析的視点と観察力、心理臨床家から受けたトレーニングを基に、NLP特有の『心の仕組み』の観点で人の心理を紐解くスタイルが基本。

著者に『心が思い通りになる技術:NLP:神経言語プログラミング』(春秋社)、『心を読み解く技術:NLPパート理論』(晶文社)がある。

援助者の心構えと技術トレーニング
学びのプロセス


原田幸治が心理援助の達人を徹底的にモデリング。そこから明らかになった達人の視点、思考、そしてクライアントに行っている技術を伝授していくシリーズ。

本講座は、その中級編Ⅱ。

カール・ロジャーズの中に入っていきます!
 


 

レベル コンセプト 開催日程 受講資格
入門 達人を外から観察!

援助者の心構えと技術トレーニング入門編(全2日間)

① 2023.11.25(土)
② 2023.11.26(日)

どなたでも
中級 達人の中に入る!

ミルトン・エリクソンに学ぶ『人を育み、人を導くティーチング』
(全4日間)

 ① 2024.01.13(土)
 ② 2024.01.14(日)
 ③ 2024.02.10(土)
 ④ 2024.02.11(日)

どなたでも

【本講座】
カール・ロジャーズに学ぶ『寄り添いと癒しのコミュニケーション』

(全4日間)

 ① 2024.05.11(土)
 ② 2024.
05.12(日)
 ③ 2024.
06.08(土)
 ④ 2024.
06.09(日)

アンソニー・ロビンズに学ぶ『絶望を希望に変えるエンパワーメント・コミュニケーション』
(全4日間)

 ① 2024.09.07(土)
 ② 2024.09.08(日)
 ③ 2024.10.12(土)
 ④ 2024.10.13(日)

上 級 達人の技を実践!

援助者の心構えと技術トレーニング上級編(全2日間)

 ① 2024.12.07(土)
 ② 2024.12.08(日)

中級を1つ以上受講
中級Ⅲ アンソニー・ロビンズ講座の
詳細・お申込
準備中
援助者の心構えと技術トレーニング上級編の
詳細・お申込
準備中

中級Ⅱ カール・ロジャーズ編コンテンツの概要

【体験学習を通じて身につけるロジャーズの心理援助の原理】

  • ロジャーズの三原則
  • ロジャーズの援助の必須要件:無条件の肯定的関心
  • ロジャーズの心理援助スタイル
  • 援助者への期待:専門性への期待&関係性への期待
  • ロジャーズの考える援助と人間的成長
  • どこにも導かない「全受容メッセージ」
  • 一緒にクライアントの心の中を眺める招待
  • 自己受容を可能にする全受容の対応
  • 全受容の心理状態のモデリング学習
  • 真の傾聴がもらたす援助効果の3本柱
  • 「誰が」無条件の肯定的関心を向けるか:関心の3つの起点
  • 本気で向き合う方法:偽りを捨て去る
  • 自己一致レベルを高めるトレーニング
  • 3レベルのエンカウンター:
     レベル0 「プロとして」
     レベル1 「人として」
     レベル2 「コンパッションとして」
     レベル3 「愛そのものとして」
    ​​​

【トレーニングする心理援助の技術】

  • リフレクティング・リスニングとアクティブ・リスニング
  • 自己理解を促す場作り
  • 意図と願望のバックトラック
  • 気づく前には戻れない:気づきのリスクマネジメント
  • 共感的理解のための「苦しみの見立てマップ」
  • 日本的承認の技術:『ねぎらいの言語パターン』と『叙情的メタファー』
  • 後押しとしての『力づけ』の技術:『力づけの言語パターン』
  • 支援的距離感のバランス:尊重と信頼
  • 自己一致のコミュニケーション技術:『自己開示』と『目的の説明』
  • 全受容のコミュニケーション技術:『アンビバレンツの承認』と『歓迎的Iメッセージ』​​​

原田講座推薦の声・体験談

「圧倒的に真剣で、力強い原田幸治に出会える!」
矢内弘美

高校教諭
林 格 様


講師である原田さんのたくさんある魅力の中のひとつは、原田さんの解説はとにかく分かりやすいです。
時にはざっくりと全体像をお話してくださったり、そして時には細分化して体系立てて説明してくださったり、状況に応じながら内容を深くまで教えてくださります。

また、たとえ話や具体的な例を入れながら説明してくださるので、非常に聞きやすく内容がスーッと頭の中へと入っていきます。
しかもその時に説明している達人のスタイルを使って伝えてくれます。

そして、ペアやグループでのディスカッションや実習の時間も多くあり、受講者同士で意見や考えを出し合ったり練習したりすることで、グーっと腹に落とし込むことができます。
 

また受講者ひとりひとりの反応もしっかりと見てくださっていて、質問にもひとつひとつ丁寧に答えてくださいます。
そんな原田さんのお人柄から優しさがにじみ出ています。
こんなにも温かくて安心して受けられる講座があるのかと思うほどです。
 

原田さんの「この講座の開講によせて」のメッセージにもありましたが、「心理援助の本質的な特徴、『相手の心の支えとなるために、全力で相手に関心を向ける』という心構え」を体験する。
そこにこの講座の魅力を感じ、受講しました。
そしてそのメッセージは、とても真剣で力強く、そしてそこには原田さんの願いが込められているように感じました。

アンパンマンの作者であるやなせたかしさんの「正義を行う人は自分が傷つくことも覚悟しなくてはいけない」という言葉を思い出します。
自分の顔を差し出して子供を救うアンパンマンはまさにそうです。

私は教育関係の仕事をしています。
ただ教える人でなく、人の悲しみや苦しみを感じられる人でありたい。
そして、その悲しみや苦しみを持つ誰かのために存在できる人でありたい。
そして、その存在の大切さを教えられる人になりたい。
私も原田さんのような人でありたいと思います。 

そんな私にとっての講座です。

 

助けて頂きました


10年になるでしょうか、当時、私は仕事、子育て、夫業などで心が疲弊していました。すがる思いで原田先生の講座に申し込みました。

人生でストレスは避けられない。ではどう受け止めるのか。原田先生にはストレスに圧倒されない受け止め方を学びました。つまり心の柔軟性です。

人生は1度だけです。未学習、誤学習、先送りにしてきたことが誰しもあるでしょう。でも周囲の人はその辺りのことを教えてはくれない。皆それぞれ自分の事で精一杯だから。だから人は足をとめてじっくりと学び直すことが出来る場が本来必要なのでしょう。私にとってそんな場でした。

私は福祉の対人援助を生業としています。援助の本質は必要な分だけ必要なことをすることです。
原田先生は「私の全体」をみて講座を通して必要な援助をしてくれました。1日8時間、たった数日の講座の中でです。驚きです。まるで魔法でした。
決して「おしつけ」でないのが特徴で、必要な分だけ優しく気づかせて頂けるように関わって頂きました。また、わかりやすく噛み砕いて伝えていただきました。

初めて講座を受けた後も、幾度か講座を受けさせて頂きました。私以外の多くの受講生が私と同じく大きな変化があったと聞いています。
あの時は助けて頂いてありがとうございました。多くの人に原田先生の存在と、そのような場があることを知ってもらいたいです。

福祉職 公務員 R・O様

よくあるご質問

参加条件はありますか?

どなたでもご参加いただけます。

コミュニケーションや心理に関心のある方であれば、どなたでもご参加いただけます。
入門編受講者はもちろん、今回初参加という方ももちろん大歓迎です。

 

カール・ロジャーズのことを詳しくは知りませんが大丈夫でしょうか?

心理援助について興味や関心をお持ちなら、ぜひご参加ください。


心理援助の達人は、実際にはどのようなことをしているのか。それを知り、そして習得していくのが目的です。ですので、必ずしもカール・ロジャーズのことを詳しく知っている必要はありません

困っている人、苦しんでいる人の、本当の意味で支えになるということに関心のある方であれば大丈夫です。

 

専門的な学びをしたことがありません。ついていけるか心配です…

理解するのではなく、お稽古です。


知識として整理しなければならないことというのは、それほどありません。
ロジャーズに学ぶ内容は、とてもシンプルになっていきます。
ですので、知的な作業というよりは、シンプルに心構えが育まれるようなレーニングがメインの講座となります。

また、本当に支えになるやり方はロジャーズそのものであり、それは技術なしで、前置きなしでやれることでもあります。
そのために、コツコツとロジャーズに入る体験を繰り返します。
それは、お稽古のようなもの。

学びたい気持ちがあれば大丈夫。
どうぞ安心してご参加ください。

 

受講したいのですが、全日程は参加できません。

ご欠席の回は動画受講できます!


各中級講座とも、無料で講座の動画をお渡しします。

  • 「急な都合で参加できない」
  • 「1日目は参加できるのだが、2日目は…」

という方も安心です。

また、お約束はできないのですが、継続開催となった場合には、欠席の回については動画受講の他に、振替受講もできるように対応いたします。

 

講座に出席した場合でも、動画で復習することは可能でしょうか?

参加した回も、もちろん動画受講できます!


「学びたい」そのお気持ちを全力で応援いたします!

動画により、

  • 繰り返し復習することができる
  • 講座中に、必死にノートを取らずに講師の話に集中できる
  • 時間が経ってから見返すことで、新たな気づきを得る

などの効果が得られます。

ご希望の方は、講座終了までに協会までお申し出ください。
もちろん、無償で提供いたします。

 

入門編を受講していないので、学びが深まるか心配です。

中級申込者に限り、入門編の動画購入ができます。


「入門編を学んでいないからわからない」といったことのないように、本講座からの受講でもスムーズに学べるように、組み立てております。どうぞ安心してお申し込みください。

また、

  • 「とはいえ心配だ」
  • 「入門編に参加できなかったがどんな学びだったのか興味がある」
  • 「せっかくの機会なので、とことん学びたい」

という方のために、中級申込者に限り、希望される方には入門編の動画(27,500円)を販売いたします。

中級お申込み時点で購入いただけますので、事前に入門編を動画受講し、中級レベルの講座に備えることもできます。

 

ロジャーズ講座受講後も継続して学んでいきたく思っています。上級の参加費用や内容、参加条件を教えてください。

上級は、2日間で77,000円(税込)となります。


上級では技術や理論を紹介する時間は取らずに、中級までの内容を実践形式でトレーニングします。
スーパーバイザー原田幸治による、公開スーパーバイズとイメージしていただけるとよろしいかと思います。

達人を外から観察(入門編)し、達人の中に入る(中級)体験から得た知識や技術を使って、実践的な練習を重ねていくこととなりますので、中級を1つ以上受講が参加条件となります。

受講者には講師直筆の修了証が手渡されます

中級Ⅱ 講座概要

講座名称 心理援助者講座中級Ⅱ『カール・ロジャーズ』編
~ロジャーズに学ぶ『寄り添いと癒しのコミュニケーション』~
講師名 日本実践コミュニケーション心理学協会講師
原田 幸治
日程(全4日間)

① 2024.05.11(土)
② 2024.05.12(日)

③ 2024.06.08(土)
④ 2024.06.09(日)

時間 全日 10:00ー18:00

※ 終了時間は、進行状況に応じて30分ほど前後する場合があります。講座終了後のスケジュールには、ゆとりをもってご参加ください。
開催場所

北とぴあ
〒114-8503 東京都北区王子1丁目11−1

受講対象

心理援助に興味のある方であれば、どなたでもお申し込みいただけます。

定員 10名
参加費用

110,000円(税込)

 ※入門編動画は別途27,500円(税込)

お支払方法 銀行振込にて、お申込み後1週間以内にお振込ください。
お申し込み方法 お申込みフォーム
申し込み締切日 2024年5月4日(土)
※ 定員になり次第、締め切ります。
主催者 日本実践コミュニケーション心理学協会
個人情報の取り扱い 本講座終了後に、アンケートへのご記入をいただきます。そのご記入内容は、今後のコンテンツを改善する際の情報としてのみ利用し、第三者へ開示することはありません。但し、アンケート時に、「実名・イニシャル許可にチェックがある場合」に限っては、ホームページ等で紹介させていただくことがあります。

お申込み

東京会場

北とぴあ

〒114-8503 東京都北区王子1丁目11−1
 

お申し込みの際は受講規約に同意の上、お申し込みください。

無料【ミニ心理学講座】

フォームにお名前・メールアドレスをご入力いただくだけで、【ミニ心理学講座】「心がわかる18のテーマ」の他、お役立ち情報が無料で届きます。

JPCPA開催講座

”生きづらさん”のためのコミュニケーション講座

【札幌】  5.26(日)
満席

実践コミュニケーション2級認定講座

実践コミュニケーション1級認定講座

実践コミュニケーション講師™養成コース

心理カウンセラー認定講座<初級>

心理カウンセラー認定講座<中級>

心理カウンセラー認定講座<上級>

心理援助者講座中級Ⅱ『カール・ロジャーズ』編

講座

”生きづらさん”のための
  コミュニケーション講座

【札幌】  5.26(日) 満席
【函館】12.14(日)


 

実践コミュニケーション
       2級認定講座

【札幌】  5.25(土)
【函館】  6.  2(日)

【Zoom】6.  4(火)


 

実践コミュニケーション
       1級認定講座

【札幌】  7.13(土)
【Zoom】8.17(土)

【函館】  8.31(土)


 

実践コミュニケーション講師
養成コース

【札幌】2024年11月・4月


 

実践心理カウンセラー
 認定講座<初級>

【札幌】  5.25(土)
【函館】  6.  2(日)

【Zoom】6.  5(日)


 

実践心理カウンセラー
 認定講座<中級>

【札幌】  7.14(土)・15(日)
【Zoom】8.  3(土)・  4(日)

【函館】  11.23(土)・24(日)


 

実践心理カウンセラー
 認定講座<上級>

【函館】  2024年 6~9月


 

心理援助者講座中級Ⅱ

【東京】2024年5・6月

無料メルマガ

メルマガにご登録いただくことで、心の専門家が教えるミニ心理学講座を無料でご覧いただけます。

関連団体